予定では、先週の土曜日にB氏と婦人科へ行くはずだったのですが!前日にオンライン受付の時間を確認した時に第4土曜日は休診ということに気が付きまして(^_^;)
雪がだいぶとけてきたので今日、自分で運転をして今回で最後になる6回目のゾラデックスの注射と採血をして今後の治療方針について聞いてきました。
ゾラデックスの注射は、4週間に一度のペースで原則6回までが決まりで今回、その6回目の注射をしてきたので注射での治療は、一度終わって
今日採血した結果もみつつ来月からは、お薬による治療に切り替えますということとそのお薬は、閉経にもっていくお薬ではないのと年齢的にもしかして生理が再開するかもしれないね。
と言われ半年間、生理がなく特に更年期の症状もなく快適だったのですが、また生理とお付き合いするようになるかもしれないと言われ、仕方がないことなので諦めるしかないのと。。。
生理が再開してまたひどい生理痛などがあった場合は、注射でとめますと説明を受けて2月の末に来てくださいと言われ帰ってきました。
とりあえず、2月末までは、生理はこないだろうから、その後についてはその時に考えます。
先週末から頭が痛いと言っていた親が、今朝から高熱をだし病院に行ったら、インフルエンザだったそうで「タミフル」や解熱剤を処方してもらってダウン中です。
私も親も予防接種は受けているのですが、かかるときは、かかるのがインフルエンザですから。親の部屋に行くときは、家でもマスク着用しています。
とにかく熱が高いので下がってくれることを願っています。 by.aki
コメント