毎日、毎日、雨か曇りで気持ちもどんよりしてしまう今日この頃です。気が付けば7月なのに本日、最高気温が20℃以下の福島市でございます。最近、新しいことをってみたことや変わったことをつらつらと。。。
リハビリメニューが変わりました。
今年の4月に移転したリハビリ病院もやっと落ち着いたようで最近では、以前のように週に一度のペースで通えるようになりました。
今までのリハビリは、毎回、毎回、上肢の関節をやわらげることだけだったのが、ローテーション式になり
・一週目:上肢のみ
・二週目:座った状態で足も一緒に運動
・三週目:立った状態で足も一緒に運動
というメニューに変わり、上肢をグリグリされる日が一番痛くて痛くてたまらん!って感じだったんです。
以前は、毎度上肢のみだったのが、三週に一度になったからなのかなと。。。
ところが、今度は三週目のリハビリ内容が、ベッドに横になった状態で左足を思いっきりグイグイ伸ばされる内容に変わりまして
これまた痛くて痛くて診察室内に私の「イデデデデいたーいよぉ~」という悲痛な叫びと先生の笑い声が響いている状態になり終わった後の診察室は、シーン。私の体と心はちーん(´・ω・`)
なかったりやらないよりマシになるのかな?
私は、全く気にしていなかったのですが、主人が「洗濯槽の掃除一度もやったことないよね?カビの臭いしない?」とか言うので考えてみたら引っ越しをして半年以上たっているしぃ~今年は梅雨らしい梅雨だし
っていうことで洗濯機の取説を主人が読んで洗浄スタート!そしたら6時間もかかって洗濯機が全部やってくれました。終わった後見たらピッカピカ!きっと見えない部分もピッカピカになったはず
一時期暑くて窓を開けたりもしたし時々虫も飛んでいましたが、梅雨に入ってからも晴れた日にプーンと飛んでいるのでベランダと玄関に「つるすだけの虫よけ」つるしました。効果は、今のところ不明です。
青汁習慣始めました!
食生活の偏りを補えればと主人と一緒に毎日コップ一杯づつ青汁を飲むようにしました。
お試しに「伊藤園 ごくごく飲める 毎日1杯の青汁」買って飲んだところ、
あら!
飲みやすい!
これなら私でも飲める!
メーカーを伊藤園に決めてせっかく飲むなら骨粗しょう症予防にもなるカルシウム入りで探したところ
豆乳入りで少し甘めの「伊藤園 毎日1杯の青汁 粉末タイプ (有糖)」を買って毎日飲んでいます。
コメント